旦那が単身赴任でお悩み中のママから、自由を満喫しているママまで楽しくて役に立つ情報を発信しています。「単身赴任あるある」や経験者だからわかる単身赴任の問題や悩み、準備に必要な情報や単身赴任中の子育て情報など様々な情報をコラム形式で発信するWEBマガジンブログです。

単身赴任が家族崩壊に繋がる可能性は?家族崩壊のリスクとは

単身赴任によって家族の絆が深まることもあれば、逆に単身赴任がきっかけで家族崩壊を招いてしまうこともあると聞きます。

本当に単身赴任によって家族崩壊に繋がることはあるのでしょうか。その原因とは?

単身赴任によって、浮気や母親のワンオペ育児、子供の教育問題、親の介護など様々なトラブルに直面するのは確かです。
ただ家族崩壊の予兆は必ずありますので、家族崩壊が現実とならないためにも早めに対処することが大切です。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

人間関係は深入りしない方が職場では上手くいく。広く浅くがコツ

「人間関係は深入りしない方がいい」と聞くと少々寂しい気持ちになるのは私だけでしょうか。特に職場の人間...

アパートに不審者が…決して他人事ではありません、防犯対策を!

不審者といっても、最近は見るからに怪しい人というよりは普通の服装をしている方が多いようなので、知らな...

社宅の人間関係は夫の会社が絡むからややこしい。トラブル回避術

社宅の人間関係で悩んでいませんか? 我が家は単身赴任を選択しましたが、地域によっては社宅もある...

社宅の人間関係の悩み。子供がいないことで孤立を感じる時の対策

社宅は人間関係に気を遣うものですが、子供を通してぐっと距離が近づくことも多く、ママ同士意気投合して家...

賃貸アパートの雪かきは住民同士の思いやりがあってこそ成立する

雪国の賃貸アパートでトラブルになりやすいのが「雪かき」です。 自分の駐車スペースに雪を寄せられた、...

アパートで不審者が心配…オートロック付きなら安心?ではない

アパートはマンションよりも防犯面が弱く、不審者から狙われやすいのは事実ですが、防犯面を考慮しオートロ...

人間関係で深入りしないはずが…職場の人間関係に悩んだ時の対策

人間関係に深入りしないつもりが、親密になり意気投合。お互い仕事の愚痴や不満、プライベートの話をして仲...

単身赴任の夫から辛い帰りたいと言われた時に妻としてできること

もし単身赴任をしている旦那さんから「仕事が辛い、もう家へ帰りたい」と電話口で言われたら、あなたならど...

人間関係において潤滑油の役割を持っている人とは?潤滑油の要素

人間関係で潤滑油のような役割を持っている人、あなたの周りにもいませんか? その人がいるだけで信頼感...

マンションで犬の苦情を言われた時の対策としつけのポイント

「ペット可のマンションに住んでいるし、ある程度犬の鳴き声がしても仕方ない」と考えていたら大間違い。犬...

アパートの上がうるさい時の相談先と相談方法、自己対策について

アパートの上がうるさい、それだけでストレスが溜まってしまうもの。 最初は我慢していても、それが毎日...

舅姑が嫌いな人必見!舅姑と上手く付き合うコツを教えます

舅姑が嫌い、できれば顔も見たくないという方いませんか? 私の周りにも舅姑への不満が募り、とにかく嫌...

社宅でピアノは非常識?転勤族で社宅生活が続く中でのピアノ選び

社宅にお住まいの方も多いと思いますが、子供が「ピアノを習いたい」と言ったらどうしますか? 親としては...

アパートのキッチンが臭い!排水口が臭う原因と対処法

私の夫は単身赴任先のアパートで一人暮らしをしていますが、住み始めてからキッチンの臭いに悩まされるよう...

単身赴任によって生じる問題点、気になるお金や家族の繋がり

転勤の辞令が出た場合、単身赴任にするか、それとも家族で引っ越すかで悩む時がきます。どちらの選択をする...

スポンサーリンク

単身赴任が家族崩壊に繋がることはあるのか

家族のために単身赴任を決断したのに、単身赴任によって家族崩壊に繋がってしまうのはなんとも悲しいことです。

単身赴任家庭の全てが崩壊してしまうというわけではありませんが、残念ながらゼロではありません。
家族崩壊の裏には、家族と長年離れて暮らす事で避けられない、様々なトラブルが関係しているのではないでしょうか。

育児や介護の負担全てが妻にのしかかり、それに絶えきれずに精神的に追い詰められた結果として家族が崩壊してしまうこともありますし、夫や妻の浮気が原因となって家族が崩壊してしまうこともよくあるケースです。

単身赴任をすると家族が崩壊するというわけではなく、単身赴任が引き金となるという考えの方が正しいかもしれません。

家族崩壊に繋がるかどうかは、それまでの夫婦関係にもよりますし、周囲の環境にもよりますので、人によるとしか言えないところがありますが、単身赴任による父親不在の環境を、家族が一丸となってどう乗り越えるかがポイントになるのではないでしょうか。

単身赴任が家族崩壊の原因と言うよりは、これまでの夫婦関係が大きいかも

単身赴任は今やもう珍しくもない時代ですし、そこに家族崩壊の危険性がゼロではないにしても、実際には家族が円満で受け入れられているご家庭が多いと思います。

家族崩壊に至ってしまう一番の理由としては、単身赴任前の夫婦関係が大きく影響するのではないでしょうか。

夫婦が離れていてもしっかりと連携がとれていれば、家族が崩壊してしまうことはないのでは?と感じるのです。
トラブルがあった時にはすぐに話し合うことができ、問題を解決できる術を持っているご夫婦であれば、夫婦の溝が深まることはないのでは。

夫婦関係がそもそも悪く、単身赴任によって気持ちまでが離れてしまうと、どちらか一方が浮気をしてしまい、それが引き金となって離婚に至ってしまったり、あるいは独身気分を謳歌している夫に妻がイライラし、精神的に病んで家族が崩壊してしまうケースを見ても、やはりこれまでの夫婦関係が家族崩壊をするかどうかの分かれ道になるのではと思います。

単身赴任によって育児の負担が妻だけに集中するのは、何も単身赴任に限ったことではありません。同居していても起こり得ることです。

家族崩壊の危機が迫っているということは、残念ながらこれまでの夫婦関係のツケが回ってきたと考える方が正しいのかもしれません。

家族崩壊を防ぐためにも知っておきたい、夫の本音

女性は子供ができると、どうしても子供中心になってしまい、夫は二の次となってしまいます。
子供を持つと子供メインになってしまうのは仕方がないことですが、それを寂しいと感じてしまう男性も実は多いということを知っておきましょう。

たまには父親、母親という役目から離れて、カップルに戻ってデートもしてみたいと思う時があるのです。
妻からしたら「何をいまさらデートなんて」と思ってしまうかもしれませんが、たまには昔のように二人きりで映画を楽しんでみるのもいいのではないでしょうか?
単身赴任先へ1人で会いに行くのもいいと思います。

また、単身赴任の夫にこうしてほしい、子供にはこう接してほしい、お金の使い方や生活面など色々理想論を語っていませんか?
気持ちはとてもわかりますが、あまり要望を押し付けてしまうとそれだけで疲れてしまいます。
単身赴任で1人頑張って暮らしていることも考慮して、家族みんなが納得できるルールに従うべきでしょう。
要望ばかり伝えて、ネガティブな思想ばかりでは家族が崩壊するだけです。

単身赴任による家族崩壊のリスク

単身赴任は出張とは違いますので、長期間離れて暮らすことになります。
また赴任先によっては月に数回、または年に数回しか会えないこともあるでしょうし、定年まで転勤を繰り返す方もいます。

子供の教育や住居環境など、家庭の事情によって単身赴任を選択するわけですが、単身赴任となった夫も残された家族も、数ヶ月もすればその生活に慣れてしまいます。

父親不在のデメリットもありますが、当然メリットもありますので、そのメリットに気付いて単身赴任のよる楽さを感じてしまうとまずリスクが一歩近づくことになります。
その楽さを謳歌しながら生活を続け、いざ単身赴任を終えて帰宅し、数日一緒に暮らすとさらなる危機が直面します。
今まで離れて暮らしていたため、突然一緒に生活することになって窮屈に感じる瞬間が訪れるのです。
この段階で修復できればいいのですが、それができなければ家族が崩壊する道をたどってしまうことになるのです。

子供にも影響を与えてしまいますし、結果として離婚に至ってしまうこともあります。

一番ベストなのは、家族崩壊を迎える前に、単身赴任先へ家族でついていくことだと思います。家族全員の幸せを考えるなら、やはり離れずに一緒にいるべきだからです。

ただ現実的に考えてそれが難しいこともありますので、家族崩壊の予兆をキャッチして早めに対処すべきでしょう。

家族崩壊の予兆とは

家族が崩壊してしまう予兆にはどんなものがあるのでしょうか?

家族がリビングにいることが減ると家族崩壊の危機

部屋でやりたいこともあるでしょうし、自分の時間が欲しくて部屋にいることもあるでしょう。部屋にいること自体は問題ないですが、部屋にこもってしまい、家族みんながリビングで寛ぐことが減ってしまった場合は家族崩壊の危機が迫っている証拠です。

部屋にこもっている方が快適で、家族と一緒に過ごす時間を無駄と思っているからなのです。夫だけでなく、子供までもが自室にこもる場合は注意しましょう。

意見の対立は家族の崩壊を加速させてしまう

思春期の子供とコミュニケーションを取るのが難しいのは仕方ないかもしれませんが、子供の意見を無視して親の意見を押し付けたり、あるいは夫の意見が絶対であるような家庭は、単身赴任によって家族崩壊を加速させてしまう可能性があります。
結果的に子供が親の意見を尊重し、妻が夫の意見を取り入れるかもしれませんが、重要なのはそれまでの過程です。

相手の意見も聞き入れた上で納得して結論を出すならいいのですが、一方的な意見を押し付けて結論付けてしまうのはよくありません。
家庭の中は風通しが良くなければいけないということ。自分の意見も尊重できる家庭環境にするべきです。

単身赴任によって家族が崩壊しないためには

単身赴任か家族帯同かで悩み、単身赴任を決断した背景は色々あると思います。
我が家もそうです。
悩みに悩んだあげく、結果として単身赴任を選んで主人を送り出したわけですが、夫婦の思いは1つ。この局面をなんとか家族で乗り越えようという気持ちです。

子供達には寂しい思いをさせてますし、少ないお小遣いの中でやりくりしている主人には感謝しかありません。

家族が崩壊するなら単身赴任は避けるべきだという意見ももちろんありますが、無理をして家族が帯同することだけが得策ではないと感じています。

ただ家族崩壊に繋がらないためには、日頃からお互い労う気持ちも大切ですし、悩みを共有することも大切ではないでしょうか。
単身赴任による楽さももちろんありますが、こうして今生活しているのは、単身赴任として頑張っている主人のおかげだと感じています。

家族が崩壊する前に夫婦関係を見直し、無事に単身赴任期間を乗り越えて欲しいと願っています。