単身赴任中の浮気率は高いのはご存知でしょうか。
浮気率が高い単身赴任なのですから、前もって浮気を見破る方法を知っておく方が安心ですよね。
「え?うちの夫を相手にする女性なんているかしら」と安心しているあなた。
浮気をする人は容姿に関係なく浮気をするので、呑気に構えていては後で痛い目を見るかもしれません。
では、浮気を見破るにはどうすればいいのでしょうか。もし浮気を知ってしまったら?
少しでも疑わしい時はぜひ試してみてください。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
-
旦那が単身赴任中の妻の浮気はゼロではない、見破る方法と解決策
単身赴任=旦那の浮気というイメージが強いですが、最近は妻の方が浮気に走ってしまうケースも増えてきてい...
-
-
旦那のお小遣いは単身赴任だからといって多めに渡さないのもアリ
旦那に渡すお小遣いで悩む妻は多く、単身赴任する前にどのくらい必要なのかをしっかり話し合ったのに、いざ...
-
-
単身赴任の夫が電話に出ない原因が浮気の兆候である理由と対処法
単身赴任の夫に電話をしてもすぐに出ない…。最初はそれほど気にならなくても、電話をするたびにすぐに出な...
-
-
単身赴任の夫の浮気が本気になった時に見られる変化とその対処法
「単身赴任をしている夫がまさか浮気なんて…」 一度疑ってしまうと、夫を信じたい気持ちがありながらも...
-
-
旦那の単身赴任中の嘘を見抜く方法と浮気をしていた場合の対処法
旦那さんが単身赴任中のご家庭も多いと思います。 私の主人も今現在単身赴任中ですが、単身赴任の旦那さ...
-
-
単身赴任をしている妻の浮気率を調査!あなただってゼロではない
単身赴任をしている男性の浮気率が高いのはご存知だと思います。 独身気分を味わい、つい羽を伸ばし過ぎ...
スポンサーリンク
単身赴任中の浮気を見破るためにも、まずはお金の使い方に注目
浮気をしてそうな場合は、まずは旦那さんのお金の使い方に注目してみましょう。
浮気相手と密会するためには、ホテル代や食事代、プレゼント代などお金がどうしても必要になります。
クレジットカードの明細や銀行口座の残高など、出来る限りお金の動きや大幅な出費がないかどうかをチェックしましょう。自由なお金がないからと消費者金融に手を出していることもありますので、その辺りにも注意しながら、お金の使い方をチェックしましょう。
給料明細は毎月見せてもらうようにし、もし言い訳を並べて見せないようであれば浮気をしている可能性が高いということです。
単身赴任中の浮気を見破る、メールやラインの使い方
連絡がルール化されているということは、嘘も付きやすい環境が出来上がっているということです。
夜いつもと同じ時間帯に旦那さんから「今帰ったよ。これからご飯を食べてお風呂に入るよ。」と電話をもらってそれで終了だったのを、夜ちょっと遅い時間に再度電話を入れてみるのです。
そこでの反応をみてみましょう。
「寝落ちして気づかなかった」ということもありますが、それが何度も続くようであれば怪しいと見て間違いありません。
逆に朝早くに電話をしてみるのもいいでしょう。
朝は必ずいるはずなので、電話に出なければどこか別の場所にいる可能性が高いと思います。
怪しいと感じた日時をメモし、普段の会話での発言に対してもメモに残しておくといいでしょう。
また、メールやLINEをしている時、旦那さんがアリバイ工作で別の写真を添付してくる可能性もありますので、部屋にいる証拠が欲しい時は、テレビ電話を使って部屋の中を映してもらうか、あるいはこちらから「ピース写真を送って」など何か注文を付けて送ってもらうことで嘘か本当かの見分けがつきます。
単身赴任中の浮気を見破るには突撃訪問も効果的だが落とし穴もある
前もって予告をせずに、仕事が終わって家にいると思われる時間帯に、単身赴任先の部屋へ突撃訪問するのも浮気を見破る方法の1つです。
部屋に入れないように言い訳を並べたり、部屋の中の物を慌てて隠したりする場合は、浮気をしている可能性が高いということになります。
そして部屋に入る事ができたら、洗面所やクローゼット、台所などをチェックしましょう。
見慣れない物が置いていたり、普段ズボラなはずなのに服がきちんと畳まれていたり、あるいは台所に置いてある調味料が充実してたりする場合は、浮気相手を部屋に入れている可能性があります。
突撃訪問によって浮気を見破ることができるかもしれませんが、突撃訪問が必ずしも成功するとは限りません。
それは、浮気場所が旦那さんの部屋とは限らないからです。
浮気相手が独身で1人住まいであれば、そちらへ出向く可能性の方が高いですし、ホテルや車で浮気をすることだってあるからです。
単身赴任中の浮気を見破る方法、スマホを盗み見するのは最終手段
ずっと持ち歩く場合が多いですし、また最近のスマホは機能が充実しているため、浮気相手の通知だけをオフにしたり、LINEが見れないよう浮気相手にカギを掛けていることもあります。
なんとかして浮気の証拠を掴もうと、旦那さんの隙きを見て運良くスマホを覗けた場合は、以下のことに注意してください。
まずはLINEのアイコン。
もしLINEのアイコンにカギがついていたら、その人物が浮気相手の可能性が高いでしょう。暗号化機能があり、これは双方が設定していないと利用できませんので、カギマークは何かを隠している証拠にもなり、浮気相手の可能性が高いといえます。
浮気相手を探す時、異性の名前からチェックしがちですが、浮気上級者ともなると、浮気相手の名前を同性の偽名を使ったり、あるいは名字だけで登録していることもあります。一見あやしくない人物が浮気相手ということもありますので、隅々まで見る必要はあります。
浮気をしている人は警戒しているものです。
のぞき見したことがバレたら、より一層警戒して浮気を見破ることがますます困難になりますので、パスコードを2回間違えたら諦める、未読メッセージを見ないようにすることも大切です。
いずれにしても、スマホを覗き見るのは最終手段にした方が身のためでしょう。
単身赴任中の浮気をもし知ってしまったら
もし浮気を見破ってしまったらどうすればいいのか。
まさかと思いながら調べるうちに、浮気の証拠が出てくると、ショックで怒りに震えてしまうと思います。
感情的になって旦那さんを問い詰めてしまいますが、まずは一旦冷静になることが大切です。「騒がない」ことが実は一番重要なのです。
激しく責め立て問い詰めてしまうと、逆に夫婦関係を悪化させてしまうこともあるので、騒いだり急に態度を変えないことが一番なのです。
それを踏まえた上で、まずはなぜ浮気に走ってしまったのかを考え、自分にも原因がないのかを考えてみましょう。
何か1つでも思う箇所があれば、それを見直し行動を改める努力も必要ですし、問い詰めるのはその後からでも遅くはありません。
その方が、浮気をした夫の反省をより深めることができるのです。
単身赴任中の浮気率は高い、浮気防止はするに越したことはない
単身赴任をしている夫の浮気対策とは。
妻としては信じたくないことですが、モヤモヤした気分を払拭したいのであれば、この浮気を見破る方法を実践してみてはいかがでしょうか。
ただ、「知らぬが仏」という言葉があるように、知らないほうが良かったということもあります。
浮気の事実を突き止めて良いかどうかは、あなた自身が判断して実行してください。
浮気防止方法で「こまめな連絡方法」があります。
確かに効果的ではありますが、監視するように頻繁に連絡をしすぎるとそれが鬱陶しく感じてしまい、それが逆に浮気をする導火線になってしまうこともあります。
とはいえ、普段からコミュニケーションを取り、日頃の感謝や労いを伝えることは、浮気防止だけでなく、夫婦仲を良好に保つ秘訣でもあります。
離れている時間が長い分、夫婦で乗り越えてほしいと願っています。