パート収入だけでは貯金ができず、wワークを始めてみたいという主婦の方も多いのではないでしょうか。
パートが休みの日やパートが終わりの夜など、隙間時間を有効活用して少しでも収入を得たい方には、どんな仕事がおすすめなのでしょうか。
月数万円から単発でガッツリ稼ぐことができる、主婦におすすめの職業や注意点についてご紹介します。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
スポンサーリンク
Wワークでお金を稼いで貯金をしたい主婦におすすめの職種「コンビニ」
シフトの融通が効きやすく、夜間は時給も高いので、昼間メインのパートを行い、夜の隙間時間にコンビニでWワークをしている主婦の方も多いです。
コンビニは店舗数も多く随時募集しており、自宅から気軽に出勤できる場所を見つけやすいのも大きな魅力です。
コンビニは仕事内容を覚えるまでが大変ですが、マニュアルもありますので、一度覚えてしまえば誰でも無難にこなせます。
コンビニによっては週1回、1時間からでもOKとしている店舗もあるので、面接時にWワークだということを伝えた上で、シフトを組むと無理なく働けるのではないでしょうか。
隙間時間に自宅でWワークをしたいなら「在宅ワーク」
小さなお子さんがいて夜Wワークが難しい、好きな曜日や時間帯に稼ぎたい、そんな主婦の方におすすめなのが在宅ワークです。ネット環境さえ整っていればすぐにでも始められます。
在宅ワークの仕事はいろいろありますので、自分に合った在宅ワークを選ぶことが大切です。そこで、主婦の方におすすめの在宅ワークをいくつかご紹介したいと思います。
アンケート回答
ネット上でアンケートに答えるだけの仕事です。支払いは商品券やポイント換算など謝礼として得られますが、もっとも気軽で簡単にできる在宅ワークのひとつです。
ライター
文章を書くのが苦ではないならライターがおすすめ。
隙間時間に無理なくできますし、ジャンルも豊富に揃っていますので、あなたの興味がある好きな分野を選べばストレスなく続けられます。
悪質な業者に騙されてしまうことも少なくないので、口コミや仕事内容など詳細を確認した上で始めましょう。
Wワークがしやすく主婦の方がたくさん働いている「飲食店」
飲食店といっても喫茶店から居酒屋まで色々ありますが、おすすめはファミレスです。
週に数回、ディナー時間をメインにシフトを入れることもできますので、Wワークしやすい職種だと思います。
ただファミレスは土日やGWなど、繁忙期に出勤をお願いされることも多いので、家族と土日ゆっくり過ごしたい人には向かないかもしれません。
とはいっても、最近はWワークで飲食店を選ぶ人も多く、飲食店も人手不足が深刻なためかシフトの融通を効かせてくれることも多いようなので、面接時にWワークと伝えてシフトの相談をするといいかもしれません。
年末年始の物入りに備えてWワークをしたい人におすすめの仕事
年末年始に備えて短期で働きたい、年末までにお金がほしい、そんな方におすすめの仕事もあります。
市場や倉庫内の軽作業
体力が必要になりますが、年末にがっつり働きたい人にはおすすめです。
時給も高く、市場が活気づく年末時期は人員拡大のため募集が増えますので、やる気と体力があるならすぐにでも仕事ができ収入を得ることもできます。
資格やスキルも必要なく気軽に始められます。
年賀状の仕分け作業
こちらもWワークとして短期集中で収入を得たい方に人気のある仕事です。
シフトの時間帯も豊富で、22:00~翌6:45までのシフトだと時給は高く高収入が期待できます。研修がありますので、未経験でも安心して作業を行えます。
メインとサブ両方の職場にWワークを伝えることが大切
Wワークによってまわりに迷惑をかけてしまう可能性もありますし、一言伝えるだけで色々な面で相談しやすく理解を得やすくなります。
また、たとえ生活が苦しくて少しでも貯金がしたいのが本音でも、面接の際は、空いた時間を有効活用したい、仕事を通してスキルを身に付けたいなど、前向きな理由を述べた方が好印象です。
Wワークは仕事に慣れるまでが大変ですが、慣れてしまえば貯金がしやすくなりますし、ガッツリ稼ぐことも可能です。
体調とスケジュール調整に注意し、Wワークとして無理のない範囲でできそうな仕事を探してみましょう。