旦那が単身赴任でお悩み中のママから、自由を満喫しているママまで楽しくて役に立つ情報を発信しています。「単身赴任あるある」や経験者だからわかる単身赴任の問題や悩み、準備に必要な情報や単身赴任中の子育て情報など様々な情報をコラム形式で発信するWEBマガジンブログです。

結婚生活に必要な努力と無駄な努力、単身赴任で夫婦仲が試される

「結婚生活は努力と忍耐が必要だ」そんな言葉を耳にしたことないでしょうか。

円満な結婚生活を続けるためには確かにお互いの努力は必要ですし、ときには我慢や忍耐も必要だと感じます。

ただ、必要な努力がある一方で、無駄な努力もあるのは確かです。
無駄な努力を続けていても、夫婦仲が深まるどころが、心までも離れてしまうのではないでしょうか。

単身赴任で離れている今こそ、結婚生活に必要な努力をするべきです。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

単身赴任中の夫婦喧嘩、夫婦関係の溝が深まる前に今すべきこと

夫が単身赴任をして既に4年目。 あと3年は単身赴任生活が続く中、最近は些細なことから夫婦喧嘩をして...

妻の愚痴を聞きたくないという夫が多い理由と解決策

あなたは普段誰に愚痴を聞いてもらっていますか? 一番身近にいる旦那さんという方も多いと思いますが、本...

夫婦喧嘩から冷戦状態になった時の仲直りの方法

夫婦喧嘩をきっかけに、必要最低限の話しかしない冷戦状態が続いてしまうことがあります。 お互い歩み寄...

単身赴任が長すぎることで起きる夫婦関係の変化と溝

単身赴任の期間はそれぞれ。ただしあまりにも単身赴任が長すぎると、夫婦関係にも色々な影響がでてきます。...

夫婦喧嘩で実家を巻き込むのはNG!夫婦で解決する努力を

夫婦喧嘩がヒートアップし、「実家に帰るから!」と吐き捨てて実家に泣きついてしまった経験ありませんか?...

単身赴任によって変わる夫婦仲、関係を悪化させないためには

単身赴任は、良くも悪くも夫婦仲が変化するものです。 その明暗を分けるのはいったいなんなのか。 単...

人事異動で憂鬱な夫に対し妻としてどう励ますべきなのか

人事異動によって慣れ親しんだ部署から新しい部署へ異動するのは、期待がある一方で憂鬱にも感じてしまうも...

仮面夫婦の方が楽?仮面夫婦を続けるメリット・デメリット

世の中には離婚より楽だからと、仮面夫婦として生活しているご夫婦もいます。 実際は夫婦間に愛情もなく冷...

共働き夫婦がうまくいかない原因、家事分担で揉めないためには

共働き夫婦がうまくいかない原因ひとつに、家事分担の難しさがあると思います。 家事に協力的な夫が...

断捨離で夫婦仲が良くなる?断捨離で夫婦関係が変わる理由

断捨離によって夫婦仲が良くなる、という話を耳にしたことありませんか? 一時期断捨離がブームにな...

単身赴任から帰ってきてほしくない気持ちが強い時の落としどころ

夫の単身赴任生活も長くなり、子供と一緒の生活にも慣れ、「出来ればもう帰ってきてほしくない」とまで感じ...

単身赴任から帰ってきてほしくない妻の本音とこれからの生活

「単身赴任から帰ってきてほしくない」。 単身赴任している夫を持つ妻の全てとは言いませんが、ちょっと...

単身赴任から戻ったらストレスを感じるかも。解決するには

「夫が単身赴任から戻ったら大丈夫かな」こういった不安ありませんか? 単身赴任中は1人で家事育児...

単身赴任と別居婚の違いとは?熟年夫婦に急増している卒婚の実態

「単身赴任」と「別居婚」。 どちらも夫婦が離れて暮らす点では同じですし、どんな違いがあるのかと改め...

旦那の単身赴任が嬉しい妻、ただお互い慣れすぎてしまうのは危険

旦那の単身赴任が決まった当初は寂しい気持ちが大きくても、そのうち嬉しい気持ちが勝ってしまうのが妻の本...

スポンサーリンク

結婚生活は問題が起こった時に徹底的に話し合う努力が必要

結婚式で「病める時も、健やかなる時も、富める時も、貧しき時も、夫(妻)として愛し、敬い、慈しむ事を誓いますか?」という牧師さんの言葉を耳にしたことありませんか?
結婚式での誓いの言葉ですが、まさにこの言葉の通りではないでしょうか。

円満な結婚生活を送るには話し合うことが大切

夫婦生活を長く続けていると、色々なアクシデントがあります。

楽しいこともあれば、病に侵されてしまうこともあるでしょう。
お金がなくなり、明日からの生活をどうしようと途方に暮れてしまうこともあるかもしれません。
よく「話さなくてもわかるだろう」と言う人もいますが、何か問題が起こった時は、夫婦で徹底的に話す努力も必要ではないでしょうか。

夫婦で話し合って答えを導き出す努力が必要

例え小さな問題でも、自分で自己完結してしまうのではなく、相手の考えも聞いて、一緒に答えを導くことが必要だと思うのです。

ちょっとした不満でも、それを相手に伝えることなくそのままストレスを溜めていては、いつか爆発してしまうかもしれません。

特に単身赴任中は、直接会う機会も少なくなってしまうため、いつもよりも話し合う努力が必要なのです。

円満な結婚生活を続けている夫婦は日頃から感謝する努力をしている

夫婦生活を長く続けていると、相手がしていることを「当たり前」だと無意識に思ってしまいます。
夫婦だから本当に当たり前なのでしょうか?

夫婦といえども、日頃から何かをしてもらったらちゃんと「ありがとう」という感謝の気持ちを言葉にし、伝える努力も必要だと思うのです。

単身赴任で夫がいない中、家事育児に仕事にと、全て1人でこなしていると、たまに帰った夫が子供に誘われて遊んでいても、「普段は私が子供達の相手をしているのだから、帰った時くらい子供の相手をするのは当然でしょ?」と思ってしまいがちです。

確かにそう思うのも当然かもしれませんが、「(単身赴任で家族の元を離れ、1人で仕事をして頑張っているのに、ソファでゴロゴロせずに)子供の相手をしてくれてありがとう!」と( )の気持ちを持ちながら、ありがとうと伝える努力も必要ではないでしょうか。

朝新聞を持ってきてくれたら「ありがとう」
食器を片付けてくれたら「ありがとう、助かったわ」

など、お互い感謝の気持ちを言葉にして伝えるように努力しましょう。

結婚生活は相手を知る努力も必要

知る努力=相手に関心を持つということに繋がります。

今どんなことに興味を持っているのか、何が欲しいのか、何に困っているのか、どんな事をされると嬉しいのかなど、知る努力も必要ではないでしょうか。

無関心こそ最大の悪!知る努力をしよう

結婚生活が上手くいかず、残念ながら離婚してしまう夫婦の多くは、相手に対して「無関心」になります。
相手のことをわかろうともせず、お互い無関心になってしまうと、当然夫婦の会話も減ってしまいます。
特に結婚生活が長く続き、単身赴任によって住まいまでもが離れてしまうと、生活スタイルの違いから無関心になりがちです。

単身赴任家庭は、いかにコミュニケーションをこまめに取るかがポイントになります。

「今更相手を知る必要なんてあるの?」とは思わずに、家族だから、夫婦だからという概念は捨てて、知る努力をしてみましょう。

相手を知ろうとすることで自然と会話も増えますし、単身赴任で離れている旦那さんも、関心を持たれていることを実感するはずです。

知る努力をして話し合う癖をつけることで、無駄な喧嘩もなくなるのではないでしょうか。

義父母と仲良くする努力も結婚生活には必要不可欠

結婚は当人同士だけの問題でなく、家と家との繋がりでもあります。
当然旦那さんの義父母と接する機会があるわけですが、義父母と良好な関係を保つことも結婚生活には必要不可欠ではないでしょうか。

世の中には色々な人がいますので、良好な関係を保とうとしてもそれが叶わない、関わりたくないという人もいるかもしれません。

できれば距離を置きたいという気持ちもわかりますが、「もう関わりたくありません」「家に来たり電話をしないでください」とストレートに伝えては、ますます関係がこじれてしまうだけです。

電話が嫌ならメールやLINEを上手に使う、直接相手にするのが嫌なら子供を間に挟んで交流するなど、いくらでも方法はあります。
何も努力をしないまま一方的に距離を置こうとしてしまうと、本当に修復不可能なくらい深い溝ができてしまいます。

単身赴任をしている夫を気遣っている良い嫁の姿勢を見せつつ、本当に困った時は夫に間に入ってもらうなど、程よい関係を保つことが大切です。

結婚したのだからと自分の考えを押し付けてしまうのは無駄な努力

自分の考えが正しい、分かって当然と、自分の考えだけを押し付けてしまうのはよくありません。
結婚しても全てを理解することは不可能ですし、今まで異なった環境で過ごしてきた者同士が縁あって結婚しただけで、相手と自分の考えが一致しているとは限らないのです。

夫婦でも元々は他人で、違う考えを持っているものだという前提で話すことで、もし意見が食い違っても納得できるのではないでしょうか。

夫婦の間だって「親しき仲にも礼儀あり」が必要ですし、むしろ夫婦だからこそ大切なことではないでしょうか。

よく離婚の原因として「性格の不一致」があります。
性格の不一致の中には色々な理由がギュッと込められているかもしれませんが、そもそも性格が一致している夫婦ってどのくらいいるのでしょうか。

性格の不一致が原因というよりは、自分の考えを押し付け、それを曲げないことの方が問題だと思うのです。

結婚生活は努力しなくては続かない

結婚生活に必要な努力はまだまだありますが、どちらか一方が努力するだけでは成立しません。
上手く旦那さんをコントロールして、旦那さんに努力させる努力も必要かもしれません。

単身赴任でお互い自由気ままな生活を送っているかもしれませんが、いずれは単身赴任期間を終えて帰ってきます。
その時にお互い嫌な思いをしないよう、今のうちに努力をするべきではないでしょうか。諦めずに努力するのみです。